Erogoa
item2
item2 TOP item2 最新情報 item2 展覧会 item2 取扱作家 item2 相談受付 item2 会社概要 item2 地図 item2 お問い合わせ item2
item2 item2
item2
item6
item6

岡村桂三郎(おかむら けいざぶろう)

 

1958年 東京に生まれる

1985年 東京芸術大学修士課程修了。台東区長賞受賞

1988年 東京芸術大学大学院博士課程満期退学

 

主な個展

1987年 レスポワール展(銀座スルガ台画廊/東京)

1988年 東京芸術大学博士課程研究発表展(東京大学陳列館)

1988年 かわべ美術(東京、'90〜'93,'95〜'98)

1991年 ギャラリー鐵齋堂(京都)

1995年 玉屋画廊(東京、〜'97)

1996年 大雅堂(京都、'99,'00,'05)

1997年 山猫軒(埼玉)

1998年 佐賀町エキジビットスペース

     清水寺(京都)

1999年 日本橋高島屋(東京、他巡回)

2003年 コバヤシ画廊(東京、〜'10)

2006年 挿絵「海女の珠とり」と大作で綴る岡村桂三郎の世界(佐藤美術館/東京)

     岡村桂三郎1995-2006 (森田画廊/東京)

     河口湖ミューズ館与勇輝館(山梨)

2008年 Gallery Art Composition(東京)

     神奈川県立近代美術館 鎌倉(神奈川) 

 

主なグループ展

1984年 春季創画展(日本橋高島屋、他 〜'93) 創画会春季展賞受賞('87,'89,'90,'92)

1984年 創画展(東京都美術館、他 〜'93) 創画会賞受賞('85,'88)

1986年 文化庁現代美術選抜展

1987年 第9回山種美術館大賞展、優秀賞受賞(山種美術館/東京)

1988年 蒼粒展(日本橋高島屋/東京、他巡回 '93)

1990年 両洋の眼 現代の絵画展(日本橋三越/東京、〜'93、'91推奨受賞)

     日本画の新旗手達展(銀座スルガ台画廊/東京、'92,'94,'98,'01'03)

     菅楯彦大賞展、佳作賞受賞(倉吉博物館/鳥取、'96)

1991年 アイル展(戸村美術/東京、'94)

     銀の会(粟津画廊/東京、〜'94)

1993年 四聲会(森田画廊/東京、〜'03)

     ART IN JAPANESOLE —現代の「日本画」と「日本画」的イメージ(O美術館/東京)

     現代絵画の-断面「日本画を越えて」(東京都美術館)

     第4回五島記念文化賞美術新人賞受賞

1994年“SYNPHONY”SEVEN COSMOS IN FUKUI(福井県立美術館)

1995年 「日本画の現在」展(喜多方美術館/福島)

     環流—日韓現代美術展(愛知県立美術館、他巡回)

1996年 ミニアチュールとガラス絵展(森田画廊/東京、〜'04)

1997年 VOCA展(上野の森美術館/東京)

1998年 「日本画」純粋と越境—90年代の視点から(練馬区立美術館/東京)

1999年 The New NIHONGA Tradeition (ディロンギャラリー/ニューヨーク)

     「現代の日本画の展望」展(東京ステーションギャラリー)

     増上寺天井画展(日本橋三越/東京、他巡回)

2000年 五島文化記念財団設立10周年記念展(Bunkamura Gallery/東京、'05〔15周年〕)

     岡村桂三郎・岡村まゆみ二人展(山猫軒/埼玉)

2001年 「双」東北芸術工科大学・京都造形芸術大学・姉妹校日本画交流展(山形美術館/山形)

2002年 「21世紀の目」展(日本橋高島屋/東京、他巡回 〜'07)

2003年 損保ジャパン美術財団選抜奨励展(損保ジャパン東郷青児美術館/東京)

     日本画に描かれた動物たち—明治から今日まで(茨城県立近代美術館)

     「絵画の現在」展(新潟県立万代島美術館)

     現代の日本画—その冒険者たち(岡崎市立美術博物館/愛知)

2004年 超日本画宣言—それはかつて日本画と呼ばれていた(練馬区立美術館/東京)

     「琳派 RINPA」(東京国立近代美術館)

     タカシマヤ美術賞受賞(日本橋高島屋、他巡回)

     文化庁主催芸術選奨文部科学大臣賞新人賞受賞

2005年 「絵図」と「絵画」との間で(Galeria Aubu 京都造形芸術大学内/京都)

2006年 はばたく日本画ー近代から現代へー 佐久市立近代美術館所蔵名画展(新潟県立万代島美術館、他)

     モダン・パラダイス展 大原美術館+等峡谷率近代美術館−東西名画の饗宴(東京国立近代美術館)

     ニッポンvs美術「近代日本画と現代美術」展(大阪市立近代美術館 心斎橋展示室)

2007年 「賛美小社」上田コレクション—夫婦であつめた愛しの現代美術(練馬区立美術館/東京)

     開館記念<生きる>展—現代作家9人のリアリティ(横須賀美術館/神奈川)

     現代日本画ワンダーランド(高崎市タワー美術館/群馬)

     日本現代芸術祭(ヘイリ芸術村、パジェ市/韓国)

     METAⅡ展(神奈川県立県民ホールギャラリー)

      ニュー・ヴィジョン・サイタマⅢ—7つの眼×7つの作法(埼玉県立近代美術館)

2008年 「遠き道」展ーはて無き精進の道程ー(明石文化博物館/兵庫、他)

     新収蔵品展 現代のコンフィギュレーション(岡崎市美術博物館/愛知)

     東山魁夷記念日経日本画大賞展、大賞受賞(ニューオータニ美術館/東京)

2010年 日本画「遠き道」展(沖縄県立美術館・博物館)

 

*主なパブリック・コレクション

台東区、山種美術館、青梅市美術館、東京国立近代美術館、愛知県立美術館、清水寺、佐久市美術館、

新潟県万代島美術館、岡崎市美術館

item6
item6

Copyright 2009 © Gallery TOMURA All Rights Reserved.

TOP 最新情報 相談受付 会社概要 >作家一覧へもどる